【売買情報】離婚の際の住宅ローン

離婚理由はさまざまだと思いますが、住宅ローンを組んで家を建てた後、万が一そのようなことになった場合、いくつか問題点がありますので注意してください。

一番の問題は「その家にだれが住み続けるか」です。

例えば夫名義で住宅ローンを利用し妻が連帯債務者・連帯保証人の場合。
この場合、夫が住み続けるのであれば大きな問題はありませんが、妻が住み続ける場合は少々問題が出てきます。
住宅ローンは住んでいることが条件になっていることが多いので、夫が住んでいなければ契約違反とみなされ一括返済請求など受ける場合があります。
仮に大丈夫だとしても住宅ローン名義人が支払いを滞らせると、連帯保証人に支払い請求が来ます。そしてそれは拒めません。
ローン滞納などで最悪の場合は差し押さえからの競売となり、住み続けることが困難になります。

クリアな方法は「全額返済」です。
住宅ローンを返し終わりさえすれば、名義変更なり売却なり賃貸なり自由に活用できます。
が、一番現実的ではない方法かもしれませんね。

住宅ローンだけでなく、お子様の学校の問題や養育費の問題、慰謝料や財産分与、解決しなければいけないことが多いです。
子どもや両親の身内だけでなく、金融機関なども関係してきますので、単純に当事者だけの問題ではありません。
もし離婚をお考えの方は、どのようなリスクがあるか把握した上で慎重にすすめてください。(離婚しないで済むのであればそれが一番いいですけどねぇ)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次